ブログ
開運!おにぎり通信~1
今日の首都圏は軒並み30℃越え……
皆様体調は大丈夫ですか?
アメブロをお休みして、しばらくはこちらからの発信がメインとなります。
今日火曜日は、インスタと連動して「開運おにぎり通信」
毎週火曜日にインスタで紹介している、「おにぎりの中身で開運」をお伝えします
暦では、自然の恵みがぐんぐん満ちる
二十四節気「小満(しょうまん)」の項。
この時期は、芽吹いた命が力強く広がりはじめるタイミング。
私たちも心と体に“満ちていくエネルギー”
今週のおにぎり開運法は、五行のバランスで選ぶ【
叉焼(豚肉)=【水】流れを整える「基盤運」
鯛めし(白身)=【金】自分らしさを育てる「自己実現運」
豆ごはん(緑)=【木】伸びゆく力の「成長運」
鮭フレーク(赤)=【火】魅力を引き出す「情熱運」
牛のしぐれ煮(茶)=【土】しっかり支える「バランス運」
自然のリズムに合わせて、
“おにぎりひとつで、運気のバランス”整えてみませんか?
今週はしっかり食べ甲斐のある具です。
インスタでは開運おにぎりを始め、ランチを五行グループに分けて、写真入りで紹介しています。
良かったらフォローしてくださいね。
ローズフェア&お知らせ
毎年恒例、春の癒し時間。
今年も「ガーデンネックレス横浜」へ行ってきました。
本当は山下公園のバラを楽しみにしていたのですが、なんと当日はトライアスロンの大会と重なってしまい……
残念ながら、ゆっくり見られたのは「港の見える丘公園」のバラだけでした。
それでも、色とりどりのバラたちに、心から癒されました。
やっぱり、花の香りって特別ですね。
バラは色も花の形も本当にさまざま。
毎年不思議なのは、なぜか惹かれる種類が変わること。
変わらず好きな品種もありますが、そのとき惹かれる色や形から、今の自分の状態がなんとなくわかる気がするんです。
(インスタでやっている「ランチ五行診断」と同じ原理。お花でもわかるんですよ)
※お知らせ※
もうひとつのブログ(アメブロ)はしばらくお休みします。
これからは、こちらのお店のサイトから発信していきますね。
インスタ、Facebook、時々X(Twitter)に加えて、来週からは【音声配信】もスタート予定。
毎日のちょっとした開運ヒント、どうぞお楽しみに!
冷製パスタ(イチゴ)
あけましておめでとうございます2025
年越しそばで開運しよう!
今年もあとわずか。
明日は大みそかで年越しそばを。
明後日はお正月。お雑煮やお節料理を食べる方が多いと思います。
そこで
もう一つのブログで「年越しそばで開運」「お節料理で開運(これは明日)」という記事を上げました。
よかったら見てください!