講座案内
お知らせ
-
【2025年4月】講座リニューアルのお知らせ
【目的別おススメの受講スタイルはこのご案内の下にあります】
日頃よりご愛顧いただきありがとうございます。2025年4月より、講座のスタイルをリニューアルいたします!
🌿 変更点と新しい受講スタイル 🌿
✅ 日時を自由に選べます
グランジェの営業中であれば、いつでも受講可能。ご都合に合わせてお申し込みください。✅ 基本マンツーマンレッスン
お一人から受講OK!ご友人やご家族と一緒の受講も可能です。(割引あり)✅ カリキュラムなしで自由に学べる
テキストを使った講座だけでなく、「知りたいこと・学びたいこと」に合わせて受講できます。
月1回ペースなら半年~1年ほどじっくり学べます。✅ オンライン・出張講習も対応予定(準備中)
すべての講座を対象に、オンライン受講や出張講習も行う予定です。📝 お申し込み前にご確認ください
※講座のご案内に関する規約は大きな変更はありませんが、お申し込み前に一度ご確認ください。
📝 お申し込みはこちらから
-
「どのように受講したらいいか分からない…」
そんな方に向けて、おすすめの受講パターンをご案内します。✅ 基礎からしっかり学びたい方へ
➡️ 基本コース → 応用コース → 実践講座
(6ヶ月~1年で着実にスキルアップ!)- 基本コースで万年暦と五行・干支・九星をしっかりマスター
- 応用コースで深掘り&理解を強化
- 実践講座でロールプレイングを通じて自信をつける
👉 鑑定を仕事にしたい方や、本格的にスキルを磨きたい方におすすめ!
✅ 気軽に趣味や教養として楽しみたい方へ
➡️ 手相講座 or 暦をよむ・楽しむ
(1回から受講OK!無理なく自分のペースで)- 手相を読めるようになると、コミュニケーションが楽しくなる
- 暦を読めるようになると、日常生活の開運のヒントがつかめる
👉 「仕事にしたいわけじゃないけど、ちょっと学んでみたい!」という方にぴったり!
✅ 一歩進んで占術の奥義を極めたい方へ
➡️ 合法と散法 → 六壬神課
(段階的に学べるので、初心者でも安心)- 東洋占術に欠かせない「合法と散法」をマスター
- 「六壬神課」で的中率を高め、プロの技を身に着ける
👉 深く専門的に学びたい方におすすめ!
✅ 癒しや自然療法に興味がある方へ
➡️ アロマ&ハーブ講座
(陰陽五行に基づいた心身のバランス調整)- アロマやハーブを東洋哲学と掛け合わせた独自のメソッド
- 体調や気分に合わせたセルフケアができるようになる
👉 癒しやセルフケアに役立てたい方にぴったり!
🌟 お申し込みはこちらから
「自分に合ったスタイルで、占いをもっと楽しく!」
皆さまのご参加を心よりお待ちしております💖
開催日時も含めてこちらからお問い合わせください。
大人の占い教室【1】
-
基本コースのご案内
グランジェでは東洋占(四柱推命・九星・紫微斗数・六壬・周易等々)を使って鑑定しています。
そこでまずは東洋占の基本となる萬年暦(まんねんれき)のみかたをマスターします。
台湾や中国からやってきた占いは、暦から全てが始まります。暦に書かれた五行や干支・九星について学びましょう。
4回修了すると、様々な東洋占術が学びやすくなります。
また、五行や干支や九星についてさらに深く学ぶクラスに進むことができます。
講座案内
全4回 1回80分(連続講座です)
費用 12000円/回×4
万年暦(8800円)が別途必要です
※講座費用は毎回払い・全納どちらでも構いません
※クレジットカード払いも可能です(VISA・Master・JCB)
※下記の万年暦をご用意いただきます
福田有典著 天象学会編 総発売元・中尾書店
掲載年数:明治30年〜令和25年
【最新版】【携帯版】
※必要であればこちらでご用意いたしますので講座お申し込みの時にお伝えください(実費8800円)
日程 2025年 4月から
※確実に理解して頂くために、受講の間隔についてアドバイスすることがあります
※上記クラスは2~5人程度のグループクラスになることがあります
-
基本コースを修了した方を対象に
東洋占術の基礎である五行や九星について知識を深める講座です。
カリキュラムやテキストではなく、知りたい事を勉強していく方法をとります。
必要に応じて、実践や各種占術なども交えながら、ゆっくり確実に身に着けていきます。
講座案内
1回80分(回数は希望によります)
詳しい内容については、基本コースの終了時にご説明します
費用 10000円/回
※講座費用は当日講座開始までにお支払いください
※クレジットカード払いも可能です(VISA・Master・JCB)
※電子マネー(paypay/交通系)可能です
日程 2025年 4月から
-
「占いを勉強してみたけれど実際に占ったことがない」方や
「占いを仕事にすると、どんな人がどんな相談に来るの?」か知りたい方に。
知識は身に着けたけど実習する場がなくて何となく物足りない方や
占いを仕事にしたいけれど、お客様にどうやって伝えたら良いのか分からないという方向けに。
身に着けた占術を使って、実際の鑑定同様にロールプレイング形式でレッスンしていきます。
講座を受けると……
家族や友人はもちろん、仕事としても自信をもって占うことができるようになります。
希望される方には、占いの仕事もご紹介いたします。
講座案内
1回 80分 (回数は希望によります)
費用 10000円/回
※講座費用は当日講座開始までにお支払いください
※クレジットカード払いも可能です(VISA・Master・JCB)
※電子マネー(paypay/交通系)可能です
日程 2025年 4月から
注意・この講座は、命卜相のいずれかの占術の知識があるけれど、実践の場がない方が対象です。但し、グランジェの鑑定で使用する占術に限ります。事前にご確認ください。
開催日時も含めてこちらからお問い合わせください。
大人の占い教室【2】
-
一度は見たことがある自分の手のひら。ここには宇宙があります。
いったいどんな宇宙が広がっているのか、読み解いていきましょう。
自分はもちろん、家族や周囲の方とのコミュニケーションツールにもなってくれます。
希望すれば、占いを仕事にすることもできる手相術。
基本的な事から奥深くまで。
希望に合わせて学べます。
講座を受けると……
手相のみかたのイロハが身に付きます。
趣味教養としても十分楽しめますし、希望者には仕事にするための手相のみかたもお教えします。
講座案内
1回 80分 (回数は希望によります)
費用 10000円
※講座費用は当日講座開始までにお支払いください
※クレジットカード払いも可能です(VISA・Master・JCB)
※電子マネー(paypay/交通系)可能です
日程 2025年4月から
-
基本講座で入口だけお話しした、六十干支の合法と散法について。
四柱推命や、紫微斗数、六壬などの東洋占術では欠かせない、式盤を読み取るためのテクニックです。
基本講座では触れられなかった、各干支の関係についてじっくりと学びます。
講座を受けると……
上に挙げた東洋の各種占術を使うときには絶対に必要となる知識が身に付きます。
そのために、数多くある東洋占術をいち早く確実に使いこなせるようになります。
講座案内
1回 80分(回数は希望によります)
費用 10000円
※講座費用は当日講座開始までにお支払いください
※クレジットカード払いも可能です(VISA・Master・JCB)
※電子マネー(paypay/交通系)可能です
日程 2025年 4月から
-
※基本コースを修了した方または同等の知識がある方を対象とした
東洋占術の代表的な卜占「六壬神課占術」の教室です
六壬神課は、占い方が少し複雑にみえるため使う占い師もあまり多くありません。けれどもはっきりと吉凶がでるとても精度の高い占術
基本コースを習得した方なら抵抗なく入れるように、システマチックに使いやすく解説していきます
まずは「六壬神課」の仕組みを知りましょう。
その後、使われる言葉を意味と共に覚えます。次に作盤を自在にできるようにします。
そこまでできたらひと段落。あとは実際の鑑定をするうえで必要な知識をしっかり身に着けていきます。
講座案内
1回90分~
その1「六壬神課について」3回
その2「六壬神課盤を作成する」3回
その3「実践的判断」4回
ざっくりですが、三段階に分けてお話しします
その1をしっかりと理解習得したらその2へ
その2がすらすらと出来るようになったらその3へ
急がず確実に身に着けて頂くようにします
※回数はあくまでも目安です ご希望をお伺いして進めます
費用
1回10000円
日程 2025年 4月から
開催日時も含めてこちらからお問い合わせください。
その他
-
グランジェ開店以来ずーっと続けてきたアロマとハーブの講座をアレンジしました
陰陽五行をベースに、自然療法の素晴らしさをお伝えしていきます
講座案内
内容抜粋
その1 アロマテラピーやハーブについての基本の解説
その2 実際に使われているアロマオイルや各種ハーブについて
その3 陰陽五行をベースに東洋哲学の側面からアロマやハーブを選んで使う
費用・日程・回数などはあらためて公開します
-
「今日はどんな日?」をベースに
東洋の占いには欠かせない「陰陽五行」についてのお話も加えながら
一般的に良く知られている「仏滅」「大安」を始め
「寅の日」や「一粒万倍日」「土用」などといった
暦に書かれている吉日や凶日についてお話していきます
大人の占い基本コースでは触れられなかった、暦の隅々まで探索しましょう
講座を受けると……
自分や家族にとって良い日や気を付けたい日が気軽に出せるようになります
旅行や大きな買い物、節目になる行動をとるのにふさわしい日が分かるようになります
講座案内
全1回 100分
費用 12000円
※講座費用は当日講座開始までにお支払いください
※クレジットカード払いも可能です(VISA・Master・JCB)
※電子マネー(paypay/交通系)可能です
日程 2025年 4月から
開催日時も含めてこちらからお問い合わせください。
出張講習
-
グランジェで開講中の各講座は、ご希望の場所で開催することができます。
内容はご相談のうえアレンジが可能です。
出張講習
【出張講習①】マンツーマン
1回90分 ¥20,000(+交通費実費)
浦和から公共交通機関で片道1時間以内で行かれる場所は同一料金です。
片道1時間以上かかる場合は別途ご相談になります。
ご自宅へお伺いしての講習はいたしません。カフェその他の場所をご指定ください。都内近郊でしたら場所のご相談もお受けいたします。
【出張講習②】グループレッスン
1回90分 ¥15,000~18,000/人(割引あり下記参照)+交通費実費
グループレッスンの場合はご自宅でもお受けしています。(2~5名程度)
その場合、人数に応じて割引があります。
2人-2,000円/人 3人-3,000円/人 4人-4,000円/人 5人-5,000円/人
浦和から公共交通機関で片道1時間以内で行かれる場所は同一料金です。
片道1時間以上かかる場合は別途ご相談になります。
【出張講習➂】イベントなど
1回60分~
費用内容など詳細はご相談の上決定いたします。
開催日時も含めてこちらからお問い合わせください。
ご案内・規約
-
グランジェ(当教室とします)の講座を受講される方へのご案内です
お申し込みから修了までの流れとご注意いただきたい点をご案内しています
お読みいただいて同意のうえでのお申し込みをお願いいたします
はじめに
*当教室はアロマテラピーやハーブ&占いについて正しい知識と楽しみ方を学んでいただきます
*アロマテラピーやハーブそして占いは薬品や医療行為ではありません
*講座の内容によってはそれに近い表現が出てくることがありますが、明らかな不調や疾病・トラブルは、必ず専門の機関にてご相談ください
申し込みについて
*お電話/メール/来店で受け付けています←この時点では仮申し込みです
*その後、指定の期日までにお支払いをお願いいたします
*お支払いが確認できた時点で正式申し込みとなります
*指定の期日までにご入金が確認できない場合はキャンセルとなります
*定員がある講座については先着順となります(キャンセル待ちをご案内します)
費用について
*現金または銀行振り込み、店頭ではクレジットカード決済を含む電子マネーも利用できます
*振込手数料はご負担ください
*複数回の講座で各回払いの場合は、初回の講座費用はお申し込み時に指定した期日までにお支払いをお願いします→残りは各回の講座を受講される2日前までにお支払いをお願いします
*単発の講座の場合は当日支払いも可能です
キャンセルについて
*講座の準備がありますのでキャンセルはできるだけ早めにご連絡お願いします
*キャンセルの連絡は誤認を防ぐためメール等文書でお願いしています
*講座の内容によっては講座の2日前からキャンセル料を頂くことがあります
*連絡なしで当日不参加の場合はご入金された講座費用の返金は致しかねますのでご了承ください
*ご入金いただいた受講料は講習が始まりましたら返金は致しかねます
いずれの場合も事前にご連絡いただければ別日に振替するなどのご相談に応じます
その他
*教室で使用したテキストや資料の二次利用は有償無償に関わらず固くお断りいたします(個人のSNS含む)
*講習中の不慮の事故や怪我、持ち物の破損汚損などについて、当教室では一切の責任を負いかねますのでご了承ください
*講習の中での制作物や、お渡しした資料を使っての活動についての事故や損害について、当教室で一切の責任を負いかねますのでご了承ください
*お申込みいただいた講座及び受講料はお申し出によって、初回より1年間は有効と致します
→ただしその間に教室の都合により講習内容や受講料が変更される場合がありますのでご了承ください
ご不明な点はお気軽にお問い合わせください
2023年8月1日
開催日時も含めてこちらからお問い合わせください。